【京都市伏見区】今日は初午。そうだ、全国に3万ある稲荷神社の総本宮、伏見稲荷大社に行こう☆
2020年2月9日(日)、本日は2月最初の午(うま)の日【初午】です。初午の日の由来は、全国にたくさんある稲荷大社の総本宮である伏見稲荷大社の創建に由来しているそうですよ!(諸説あります)普段から参拝者が多い伏見稲荷大社がさらに混雑する日でもあります。
明日2/9から伏見稲荷で初午大祭が行われます?
「初午」は祭神が 711年にこの地に鎮座されたことに由来します。 「福参り」とも呼ばれ大変賑わうものです。社頭で参拝者に授与される「しるしの杉」は、商売繁盛・家内安全の御符として、古くから拝受する風習が盛んです。 pic.twitter.com/gL83xw4cMr— TSUKIMI HOTEL (@hotel_tsukimi) February 8, 2020
午の日にお稲荷さんへお参りする事を『初午詣で』または『福参り』といい、招福最吉日!!今年は日曜日ですのでぜひご家族で福参りをして御利益をいただくのはいかがでしょう。祭事は午前8時から。この日は特別な『しるしの杉』という商売繁盛、家内安全を願うお札も授与されます!人気なので少しの行列は覚悟がしてください~。参拝の後は初午の日に食べるとよいとされている【いなり寿司】を食べましょう♪ 稲荷神のお使いである狐の好物なんですね。
伏見稲荷大社へ行かれる際は公共の交通機関で。京阪『伏見稲荷』駅、JR『稲荷』駅から歩いてすぐです!!人ごみから帰った後は手洗い・うがいを忘れずに!
場所はこちらです↓(まえちん)