【京都市伏見区】学びながら楽しめる。夏休みは さすてな京都に行こう!スタンプラリーも開催中です!
京都南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」。ゴミ処理施設の見学は迫力満点! その他にもゲームを交えつつ楽しく学べるコンテンツがいっぱいです。
自転車漕いだらジオラマの電気がついた!
ごみクレーン操作体験、難易度高めです。(実際のごみ処理施設は是非直接ご覧ください。大迫力!)
館内はためになる豆知識もいっぱい! そんなさすてな京都ではただいま京都動物園の協力のもと、スタンプラリーが開催されています。
館内スタンプラリー【さすてな京都にかくされた動物をさがそう!】
実施期間:2022年7月23日(土)〜8月23日(火)※休館日を除く
スタンプラリー台紙配布場所:さすてな京都館内1階受付
スタンプ設置場所:さすてな京都館内
記念品交換場所:さすてな京都1階エコラウンジ
※おひとり様1日1回まで。記念品1つと交換。
実はさっそく参加してきました〜。動物たちの絵も可愛い!! 最新のゴミ処理施設に興奮しながらスタンプを探すため館内をくまなく回る…! めちゃくちゃ楽しいです!
途中立ち寄った足湯。…足湯!?足湯があります。
展望室もあるんです。ちょっとだけ展望室からの景色もチラリ。いい眺め〜!全方向見られますよ! 全て回り切ると記念品がもらえます。なんとも言えない達成感…!
夏休み中はスタンプラリーだけでなく様々なワークショップや科学教室も日々開催されています。是非ぜひさすてな京都のHPやSNSをチェックしてみてくださいね。
今夏は京都市動物園さんとのコラボ企画を開催😆
今回のスタンプラリーでは、館内にいろんな動物がかくれているよ!見つけに来てね♪京都市動物園さんのお話が聞けるイベントも申込受付中です♪https://t.co/u4c7VKWCku pic.twitter.com/TmYaAowEMe
— さすてな京都 (@sustainakyoto) July 13, 2022
場所はこちら↓