【京都市伏見区】京阪電車で6月17日よりQRコード乗車券「スルッとQRtto(クルット)」が導入されます。

京都ー大阪間を結ぶ京阪電車は、2024年6月17日(月)初発よりQRコードを活用したデジタル乗車券「スルッとQRtto(クルット)」という新たな乗車サービスを開始すると発表しました。一体どんなサービス?

写真はイメージです

QRコード乗車券「スルッとQRtto」は、自身のスマートフォンからインターネット上でキャッシュレスで購入、そのままチケットレスで電車に乗車することができるんです!
サービス開始日時は2024年6月17日(月)。同日午前4時より「スルッとQRtto」のホームページよりQRコード乗車券をクレジット決済等でご購入の上ご利用ください。
〈導入路線〉
京阪線(京阪本線・鴨東線・中之島線・交野線・宇治線) / 鋼索線(岩清水八幡宮参道ケーブル)今回販売されるQR乗車券は乗車駅から目的地までの通常切符ではなく、指定日に乗り降り自由で使える1日観光チケット・もしくはひらかたパークの入園券が付いた乗車券になりますよ。
〈販売される乗車券〉
⚫︎京阪電車 大阪・京都1日観光チケット(前売発売):大人1,200円  ※大人用のみ
有効区間:京阪電車全線・石清水八幡宮参道ケーブル(乗り降り自由)※大津線は除く
⚫︎京阪電車 京都1日観光チケット(前売発売):大人800円  ※大人用のみ
有効区間:岩清水八幡宮駅〜出町柳駅・宇治線・岩清水八幡宮ケーブル(乗り降り自由)
⚫︎ひらパーGO!GO!チケット(当日発売・前売発売):大人2,000円 / 子ども1,100円
有効区間:京阪電車全線(乗り降り自由)+ひらかたパーク入園 ※岩清水八幡宮参道ケーブル・大津線は除く
※全て税込価格です。

写真はイメージです

チケットレスにすることにより紙資源の削減にもつながります。利用者としてもチャージや切符購入の手間も省け「乗車券どこいった!?落とした!?」というような心配もなくなりますね。※スマートフォンの紛失&充電切れにはご注意ください! 今後発売商品は順次拡大予定とのことなのでどんどんQRコード乗車券が主流になっていくのかも…! ご興味ある方はぜひ利用してみてくださいね。  ☆ともあき様、情報提供ありがとうございました!☆

・京阪電車 ニュースリリース

2024/06/05 00:40 2024/06/05 18:16
まえちん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集