【京都市伏見区】3/31まで、京都おふろ祭が開催中!伏見区は8軒の銭湯が参加。抽選くじ企画もありますよ~。

イズミヤショッピングセンター六地蔵店で、お風呂イベントのポスターを発見しました。京都おふろ祭2025年3月26日(水)から31日(月)までの期間「第31回京都おふろ祭」が開催中です。「京都銭湯」という名称をご存知でしょうか?商店街や住宅街にひっそり佇む昔ながらの銭湯や芸術的なタイル画のある銭湯等、京都には個性豊かな銭湯が数多くあり、そのような銭湯を「京都銭湯」として呼んでいます。

鞍馬湯

鞍馬湯

「京都銭湯」は、どの場所でも同金額で入浴料が設定されています。2025年4月1日(火)より、入浴料金が改訂され大人(中学生以上)1人1回550円・中人(小学生)200円・小人(乳幼児)100円になりますが、大きな浴槽で疲れた体を癒やすにはとてもありがたい料金設定ですよね。

新地湯

新地湯

今は、サウナブームもあり大きな温浴施設も充実していますが昔ながらの銭湯も今後も残っていって欲しい京都の大切な場ですよね。そんな「京都銭湯」をイベントをきっかけに楽しんでみるのはどうですか?

観月湯

観月湯

イベント期間中は大人同伴(有料)で小学生以下の入浴料が無料になります。大人1名につき子ども3名まで無料になるのでお子様連れにもありがたいですよね。さらに、イベント実施期間中、入浴1回につきスタンプを1つ押印してもらえます。京都銭湯2回の入浴で入浴券10枚100組に当たる抽選くじの権利をゲットすることができます。なんと、2回の入浴は同一店舗でも可なので行きつけの銭湯がある方は2回行けば抽選くじに応募できますよ。さらに、各銭湯先着50名に絹セリシン入りオールインワンジェルのプレゼントもあります。伏見区に「京都銭湯」は、8軒あります。

観月湯・鞍馬湯・軍人湯・寿湯・新地湯・宝湯・鶴の湯・湯~とぴあダイゴ

お住まいの近くに、「京都銭湯」がありましたか?柚子湯や、ボンタン湯等の限定風呂の日があったりもするのでまずは地元の銭湯から楽しむのも良いですね。

「京都銭湯」新地湯はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!