【京都市伏見区】淀本町商店街で開催された「菊まつり」には、美味しいフードや縁日ブースに大賑わい。次回は、9/28開催です。

2025年9月21日(日)、京阪電車淀駅からすぐの所にある淀本町商店街では「菊まつり」が開催されました。菊まつり朝から秋の気配を感じる心地よい風も吹き、会場となった淀本町商店街には、イベントに足を運ぶ方の姿がありました。菊まつり淀本町商店街の各所に、物販や飲食のテントが並びその周辺にはキッチンカーがずらっと並んでいました。菊まつり淀本町商店街でも、定期的に販売しているパン屋のLa Chaine(ラ シェーヌ)のテントには、出店を楽しみにしていた近隣の住民の方々が、種類豊富なパンを前にどのパンを買おうかと楽しそうに選んでいました。菊まつり秋になると、ぼんやりと光る販売車が伏見区を走り焼き芋の販売を行う移動する竹村商店では夏のシーズンに食べることができる自家製シロップのかき氷と巨大わたがしを販売していました。菊まつり「菊酒」の販売場所であるNatzeria 〜100%ナッツバターのお店〜(旧:ナッツバタードリンク専門店TheSeed)のお店の奥ではこの日、雑貨屋「栞」がオープンしました。菊まつり積み上げられたりんご箱の中には、さまざまなジャンルの作家の方の作品が並び、気に入った商品はその場で購入することができます。菊まつりモールを使ってオリジナルの「花」を作るワークショップも行われていて、個性が光る作品がたくさん出来上がっていました。菊まつりこのワークショップは、次回開催日となる9月28日(日)も行われるとのことです。菊まつりイベントを開催することで、商店街と地域住民の方々の交流が生まれることは、住みやすい町に繋がりますね。9月28日(日)は、今回とは違う出店店舗もあるそうなので足を運んでみてはいかがでしょうか?

菊まつり会場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!