【京都市伏見区】11/3開催の「藤森子どもまつり」のお手伝い体験を募集。子どもと関わる仕事がしたい方必見です。

2025年11月3日(月・祝)、「藤森子どもまつり」が行われます。藤森神社藤森子どもまつりは、藤森神社で行われ40年以上続いているイベントです。今回、藤森子どもまつりのお手伝いをしたい方を募集しています。

藤森子どもまつり

2024年撮影

地域の大人や学生と一緒に、子どもたちの笑顔がたくさん見られる場で、子どもと関わる仕事の体験をしてみるのはいかがでしょうか。今回の体験内容は、堅苦しいボランティアや教育実習ではなく、子どもの頃に熱中した遊びや得意なことを持ち寄り、純粋に子どもたちと一緒に楽しむことを目的としています。

藤森子どもまつり

2024年撮影

当日会場では、パットゴルフの運営サポートと昔遊びコーナーのお手伝いが予定されています。パットゴルフは、木の板で作った手作りのコースになっていて、受付やルールの説明、子どもたちが楽しくできるように盛り上げるお世話役としてサポートします。

藤森子どもまつり

2024年撮影

昔遊びコーナーは、コマ回しやけん玉・将棋を子どもたちと一緒に楽しみます。地域の方とも交流ができ、子どもから元気をもらうことができるイベントのお手伝いは見える世界も変わってくるはずです。

藤森子どもまつり

2024年撮影

「やったことないし心配」という思いがあって、躊躇してしまう方も、イベント開催前に事前交流会を行うので不安な気持ちを持つことなく当日のお手伝いを行うことができますよ。

参加することで、新しい発見や楽しさを知ることができるといいですね。
伏見いきいき市民活動センター様、情報提供ありがとうございました。

藤森子どもまつり
2025年11月3日(月・祝)9:00-13:00
会場:藤森神社

事前交流会
2025年10月25日(土)11:00-12:00
会場:伏見いきいき市民活動センター

藤森子どもまつり会場はこちら↓

伏見いきいき市民活動センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!