【京都市伏見区】京都競馬場開設100周年記念「センテニアルナイトドローンショー」が、11/16・23に開催!
京阪電車淀駅を降りてすぐの所にあるJRA京都競馬場は、2025年12月1日で開設100周年を迎えます。
大正時代に淀の地に開設された歴史のある京都競馬場では記念イベントも多数実施されてきました。

提供:主催者様
開設100周年のフィナーレとして2025年11月16日(日)と11月23日(日)には、「センテニアルナイト ドローンショー」が開催されます。
11月16日(日)は、GIレース・エリザベス女王杯があり、11月23日(日)はマイルチャンピオンシップがあり競馬ファンも大いに盛り上がりを見せる2日間にあわせ、1,500機のドローンが秋の京都競馬場の空を彩ります。
京都競馬場で紡がれてきた数々のレースがターフビジョンに映し出され、1,500機のドローンが圧巻のショーを行います。
ショーの時間になると、会場が暗くなり無数の光と共にドローン機が京都競馬場の夜空に浮かびあがります。
ナレーションに合わせ、夜空を彩るショーはカメラの画面に収まりきらないほどの迫力がありました。
是非、現地で圧巻のドローンショーをお楽しみください。
雨天や強風の場合は、ドローンショーの開始時間の変更もしくは公演が中止となる可能性があるとのことなので、ご注意ください。
京都競馬場開設100周年記念
「センテニアル ドローンショー」
2025年11月16日(日)、11月23日(日)17:30~(15分程度)
入場料:500円
京都競馬場はこちら↓





