【京都市伏見区】お祭りもあるけどこっちも注目!10月13日は「伏見港舟運歓迎イベント」
伏見桃山界隈は秋のお祭り「神幸祭」が始まり大いに盛り上がっております。お祭りは9日間続き2024年10月13日(日)にはお神輿が町中を巡幸しクライマックスを迎えるわけなんですがメインストリートとなる伏見大手筋商店街からもう少し南、京阪中書島駅下車すぐの場所にある伏見港公園でもとあるイベントが行われます…!こちらにも是非注目してほしい…!
【伏見港舟運歓迎イベント〜淀川クルーズFESTIVAL〜】
開催日時:2024年10月13日(日) 11:00〜16:00
会場:伏見港公園(テニスコート横)〈イベント概要〉
万博開幕6ヶ月前となる2024年10月13日(日)、「淀川クルーズFESTIVAL」が開催されます。このイベントは淀川沿川各地のイベントを観光船や色々なアクティビティに乗って楽しみ、淀川舟運を改めて皆さんに知っていただこうという目的で開催されるとのこと。
そして当日はなんと62年ぶりに枚方から京都(伏見港)までの観光船の航行が復活するということで何年もの時を経て伏見港に到着する舟をみんなで歓迎しようというイベントなんですね〜。(※乗船募集は締め切っています)
当日は京都府ゆるキャラ広報のまゆまろちゃんも来てくれるということでfacebookでも告知されていました。その他伏見のゆるキャラたち(ひーぽーちゃん・なやまっち・吉兆くん)も大集合しますよー!
イベント会場では地域団体やゲスト出演者によるステージやマルシェコーナー、伏見紹介ブースも登場します。是非お昼の時間帯は皆さま伏見港公園にお集まりくださいね。場所はこちらです↓