【京都市伏見区】伏見で味わう本格アジア料理のお店。カフェ桃山78で流行のバインミーをいただきました。

伏見区には、多国籍料理のお店が数多くあります。ちょっと気分を変えたい時や旅行で食べたあの味をもう一度食べたい時にもおすすめしたいお店がたくさんあります。カフェ桃山78今回は、大手筋商店街エリアにある本格なアジア料理が楽しめる「カフェ桃山78」で今流行のバインミーをいただきました。「カフェ桃山78」は、三菱UFJ銀行伏見支店を北、1,2分の場所風呂屋町商店街内にあります。カフェ桃山78店舗はバインミーのタペストリーが目印です。店内に入ってみると、2階に可愛い絵画が飾られていました。よく見てみると、伏見の街並みが描かれた絵もありましたよ。訪れた際は、探してみてくださいね。カフェ桃山78バインミーをいただく前に、まずはガッツリとアジア料理を堪能したくなり数あるランチメニューの中から今回はカオマンガイプレートをいただきました。カフェ桃山78カオマンガイは、タイ料理の一つでしっとりと茹でられた鶏肉をご飯の上にのせた料理です。ご飯も、鶏のゆで汁を使って炊かれているのでお肉の旨味がギュッとしみ込んでいます。カフェ桃山78プレートには、サラダとベトナム風の揚げ春巻きにスープも付いていて食べ応えがありました。ランチをしっかりいただいた後は、今回の目的の一つであるバインミー。中に挟む具材を数種類から選ぶことができました。バインミーバインミー初心者でもあったので、まずは味の想像ができそうな「ベトナム風焼肉」をチョイスしました。2人分に分けてもらったので写真は半分になっていますが、本来は1本のサイズになっています。味は、アジア独特の風味は特になくプルコギのような味付けでとても食べやすかったです。カフェ桃山78最後に、「ベトナムプリン」をいただきアジア料理を満喫しました。カフェ桃山78では、テイクアウトメニューも充実しているので自宅でアジア料理を楽しんでみては?

カフェ桃山78はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!