【京都市伏見区】新鮮野菜を使った愛情たっぷりの定食とおかず。伏見にオープンした「旬菜や」さん。
2022年1月8日(土)にグランドオープンされた「旬菜や」さん!店主自ら畑で育てた新鮮野菜を使った定食・お弁当・お惣菜のお店です。定年退職後に始められた家庭菜園…のレベルじゃないっ、深草にある広〜い畑で収穫されたたくさんの美味しいお野菜を余すことなくたくさんのお客様に食べて頂きたい!とご夫婦でお店をオープンされました。なんて理想的…。
場所は近鉄「伏見」駅から徒歩2分。まぐろ丼専門店のMAGURO GARAGE2さんと同じ通りです。見えますか…左手に見えるレンガ調の3階建てのビルの1階ですよ。くるっと後ろを振り向けばデイリーカナートイズミヤ伏見店が。
奥に長い店内は手前にカウンター席、奥に2名席のテーブルが3つ。
店内でいただける定食は野菜たっぷりのお味噌汁や小鉢はもちろんですが、やはりがっつりお腹いっぱいになってもらいたい!とメインは鶏の唐揚げや豚ロースカツなど皆大好きであろうメニューばかり。お値段も嬉しいんだなぁ…!
筆者の初来店はおかずのテイクアウトで。唐揚げとお漬物を注文してみました!(初回はテイクアウトしがちな伏見区担当)グラムで好きなだけ買えるのが有難い…。若鶏唐揚げ(¥200/g)※写真は300g + 紅心大根の甘酢漬け ¥250。
晩ごはん何しよ…って時あるんですよね!そんなご家庭に優しく寄り添ってくれる旬菜やさんです。今後も野菜の店頭販売など色々構想があるそうなのでそちらもお楽しみに!
そういえば2021年10月に2筋向こうの喫茶店KAMONさんが閉店されたのは記憶に新しい話。
お昼ごはんどこで食べよっ…ってなっていたイズミヤや伏見郵便局の職員さん、素敵なお店ができましたよ!お近くの方は是非行ってみてくださいね。場所はこちらです↓