【京都市伏見区】鳥せい 本店横に湧く名水・白菊水が正式に閉鎖されました。

伏見区上油掛町にある「伏見神聖酒蔵 鳥せい本店」

とり料理が美味しい!日本酒が美味しいっ!いつもオープンと共に満席になる人気店ですね。建物の北側、駐車場の入り口にある竹の取水口、こちらは「白菊水」という名の伏見・名水の一つであり酒の町・を支えてきた水脈です。地元の皆さんが容器を持って汲みにきている姿をよく見かけていたのですが新型コロナウイルスが全国的に流行した際に一時閉鎖されました。しばらくは人々がここに集まる姿を見ていなかったのですが…ここ最近張り紙の内容が変わったという情報をいただいて2024年5月23日、現地に行ってみました。なんと。大変残念なお知らせですが白菊水は正式に給水を取りやめるとのこと。
・列ができると事故の可能性があるため
・夜間利用は近隣の迷惑になるため とのことです。
週末は特にこの周辺の酒蔵通りは人通りも多くなります、苦渋の決断だったのではないでしょうか。

御香宮神社

鳥せいさん横の白菊水は閉鎖されましたが伏見の御香水をはじめまだまだ名水と呼ばれる水源がまだまだあります。

藤森神社

あちこち巡ってご神水からパワーをいただきましょう!白菊水の場所はこちらです↓

2024/05/28 01:15 2024/05/28 17:00
まえちん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集