【京都市伏見区】竹田駅近くに、託児所・一時預かり施設「託児所Lazo-ラソ-」がオープン!
近鉄竹田駅近くに、託児所・一時預かり施設の「託児所Lazo-ラソ-」が2025年2月1日にオープンしました。施設の場所は、近鉄竹田駅の5番出口をさらに南へ線路沿いに進んだ所にあります。
途中、テイクアウト洋食屋さんのCORELAND(コアランド)が見えてきます。
そこから、少し南に進むと赤いポストのある一軒家があります。この一軒家が、「託児所Lazo-ラソ-」の場所になります。
託児所Lazo-ラソ-は、元療育施設や放課後デイでの勤務経験のあるお二人で運営されています。お二人は、お母さんに休まる時間を提供して、自分を好きになって欲しい。子どもとじっくり関わりたいという思いからこの施設を始めることにしたと話してくださいました。
ただお子さんを預かる託児施設ではなく「自己肯定感を上げられる場所」として、「自分でできた」という気持ちをたくさん作り、その子の持つ力の引き出しを増やしてあげられる場所にすることで「生きるちからをつけてもらう」場になればという思いを持って始められたそうです。
幼稚園や保育園での集団生活に少し馴染めないと感じているお子さんの一つ前の段階として利用することで、個別だからこそしっかり関わり子どもの魅力を引き出していける場にもなればと伝えてくださいました。
施設には、可愛らしいおもちゃがたくさん並んでいて遊びながら知育にもなるおもちゃも数多くありましたよ。
初めての場所に、いきなり子どもだけを預けるのが不安という方も安心してください。託児所Lazo-ラソ-は、親子で一緒に遊びに行くのも大丈夫なんです!その後、子どもだけを預けてみるというパターンも出来ますよと教えてくださいました。
ちなみにおもちゃは、子どもに合わせて変わったりもするそうなので行く度に新しいおもちゃに出会えるのも嬉しいですね。
2階には、wi-fi完備のコワーキングスペースがあります。親子で一緒に行って、親は2階で仕事をして1階で子どもを預かってもらえるという利用もできるようです。2階のスペースは、フリースペースとしての利用も可能ということなのでママ友の集まりにもいいですね。
利用に関しては、お母さんだけでなく、お父さんがお子さんと一緒に利用することもできますよ。預ける理由はなんでも大丈夫!「美容院に行く2時間だけ預かって欲しい」「子どもを預けてゆっくりランチがしたい」等、ほんの少しの時間での預かりも可能なので気軽に利用して、お母さんに休んで欲しいと話してくださいました。イベント開催もあるようなので、まずはイベントへ足を運んでみるのも良さそうですね。
託児所Lazo-ラソ-の場所はこちら↓