【京都市伏見区】餃子の専門店福吉のランチメニューは、ごはんやスープがおかわり自由!伏見のイベントにも出店されますよ~!

師団街道沿いの西側、深草西浦町にある「餃子の専門店福吉」ではお得なランチメニューを楽しむことができますよ。福吉平日限定11時から15時まで、お店自慢の餃子はもちろん麺類やとり天、炒飯等種類豊富なランチメニューがあります。福吉福吉の餃子には、にんにくが使われていないのも特徴です。仕事の休憩中に、餃子が食べたくなってもにんにく不使用なので安心して食べられます。特製薄皮肉餃子には京都ぽーくと京都九条ねぎを使用されています。餃子の餡に、10種類以上の香辛料を使用されているそうで何も付けずにそのままでも美味しく食べることができます。福吉餃子の皮はモチっとしていて、食べ応えがありますよ。福吉の餃子は、味噌ダレを付けて食べるのをおすすめされています。甘みのある味噌ダレは、餃子との相性はもちろんごはんが進む美味しさです。ランチメニューにある「人気2種定食」は、特製薄皮肉餃子と薄皮海老餃子の両方を楽しむことができます。薄皮海老餃子は、餡に海老の旨味がたっぷり詰まっています。福吉福吉のランチタイムでは、定食メニューを注文するとごはん・スープ・漬物がおかわり自由のセルフサービスになっています。さらに、生卵を1個サービスでもらうことができますよ。福吉では、テイクアウトメニューも充実しているので家でも本格的な餃子を楽しむことができます。福吉お店の外には、伏見で出店されるイベントの告知ポスターも貼ってありました。2025年6月22日(日)は、向島で開催される「向島たんぼラグビー」で屋台出店されるそうなので出場者や観客のお腹を満たしてくれそうですね。

餃子の専門店福吉はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!