【京都市伏見区】羽束師にある大垣書店さん再び!!あなたはだぁれ?お手紙交換イベントが始まりました。
先日『バレンタイン書き初め』をご紹介させて頂いた羽束師にある大垣書店伏見店さん。
いつも楽しいイベントや打ち出しの方法が魅力的であります。Twitterも大好き。
(この付録体験とか嬉しすぎるぅ)
だれかロマンチック止めて「めばえ3月号」付録の「アンパンマン・ハイパードラムセット」体験コーナーが出来ました。スペースもドラムも時間無制限使用料無料の大サービス。チャカポコ目にもとまらぬ千手観音打法でスタジオ243(フシミ)に嵐を呼ぶぜ!! pic.twitter.com/0SDIJx4x5A
— 大垣書店★伏見店 (@fushimi_ogaki) February 2, 2020
そんな中、今回始められたのは『お手紙交換』イベントです。

写真はイメージです
あなたはだれ?これは「お手紙交換」イベントはじめました。書いてくれたお手紙をレジに持ってきてくれたら、ほかの誰かが書いた手紙と交換いたします(ヘンな内容の手紙は検閲するので絶対安心)。誰が読むのか誰からの手紙か分からないけど誰かとつながるドキドキわくわくイベントです。 pic.twitter.com/nti0NY445P
— 大垣書店★伏見店 (@fushimi_ogaki) February 8, 2020
お手紙を書いてレジへ持参すると、他のどこかの誰かさんが書いた手紙と交換してくれます。何書いたらいいの!?なんて深く考えすぎず・・・・いや、でもTwitterを筆頭にスマホ片手にSNSでサクサク見知らぬ誰かと繋がれたり、時には叩かれたりする今の世の中、ペンを握って紙を前にすると少し『何を書こうかな…。』なんて考えてしまいますよね。誰の手に渡るのか、自分にはどんなお手紙が届くのか。ワクワクしながら『お手紙交換』、してみて下さいね!※店員さんがきちんと検閲されているので手紙交換に適さない内容のものは省かれます。
特に期限はなく、常設コーナーとして検討されているのでふらりと本を買いに行ったついでに是非『お手紙交換』コーナー、探してみて下さい☆
場所はこちらです↓(まえちん)