【京都市伏見区】現在改修中の京都競馬場から進捗状況。ドローンからの空撮映像が話題になっています。

現在長ーい長ーい改修工事期間に入っている京都競馬場。隣接する公園に遊びに行ったり 京阪電車の車内から眺めてみたりと何かと気にかけていましたが(勝手に)、このたび京都競馬場の公式Twitterに進捗状況が投稿されていました。しかもドローンからの空撮! まずは過去記事をご覧ください ↓

淀にある京都競馬場の大改修が始まろうとしています。最近改修ネタが多いですね。ちょうどそういう昭和建築物の切り替 …
緊急事態宣言期間中もあってか久しぶりに乗車した気がする京阪電車。伏見区内から乗車して大阪方面へ。乗ったら確認し …

そして今回投稿されたツイートがこちら↓

やはり改修工事真っ只中の芝がひっぺがされた競馬場というものはなかなか見られるものでは無いですから、投稿から1週間ほど経った2021年9月4日現在で6.8万回視聴とバズりにバズっております。私も3回見ました。筆者は競馬場にグルメを求めて行ったり遊びに行く専門だったのでコースの内側に池?があることすら知りませんでした。その他にもワラワラと揃い踏みの重機を眺めたり「あ、パドックこの辺やったかな」なんて眺めていると1分半の動画はあっという間。みなさま是非一度ご覧ください。過去記事にも記載しておりますが2020年から始まった京都競馬場の大改修は100周年事業の一環として実施されており、完成は2023年4月予定です。初めて工事の話を聞いた時は気が遠くなるほど長いな…と思いましたがあと約1年半強!完成が楽しみですね!場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!