【京都市伏見区】2023年最も注目された記事は? 京都市伏見区だけランキング!

いつも号外NET京都市伏見区版をご覧いただきありがとうございます。すでに2024年を迎え、やや遅くなってしまいましたがここで2023年を振り返ってみました。様々な伏見区内だけのニュースで1番注目されたのは何だったのでしょうか?

【第5位】速報!大手筋商店街内 サンマルクカフェ跡地の次の展開が判明しました。

大手筋商店街2番街、2023年6月末で閉店したサンマルクカフェ京都伏見桃山店。いわゆるうなぎの寝床、縦長な間取 …

突然の閉店に驚き・悲しみましたが現在はホリーズカフェがオープン済みですね。

【第4位】3月18日…、とうとうMOMOテラスにあの子たちがやってくる…!

号外NET伏見区版といえばMOMOテラス。六地蔵にある伏見区随一のショッピングモール。2023年3月18日(土 …

あの子たちとは…2024年になった現在も人気が全く衰えない令和最強のゆるキャラ「ちいかわ」ですね! 人気を裏付ける納得の4位。

【第3位】伏見の秋といえば御香宮のお祭り「神幸祭」!2023年ももうすぐです。

2023年は残暑が厳しい…。連日30℃超えが続きまだまだ夏の気持ちが抜けませんが気がつけば9月ももう2週目。そ …

伏見区民のみんなが楽しみにしている御香宮さんのお祭り。久しぶりに制限なく開催されたとあって注目が集まりました。

【第2位】こんなところに!?老舗焼き菓子工場前で発見、焼き菓子アウトレットガチャ自動販売機!

今回情報提供をいただき行ってまいりました。京都市伏見区中島外山町、国道1号線から餃子の王将城南宮店を東へ入った …

11月末の投稿だったにも関わらず見事にランクイン。「京都を代表する焼き菓子」を製造している会社さんの「工場直売」であり、「お得なアウトレット」さらには「自動販売機ガチャ」という注目ワードが盛りだくさん。伏見区担当も驚きの速さで急上昇です。
そして映えある1位は…??

【第1位】突然の閉店から約1年…。ツジトミ淀店跡地にあのスーパーがやってくる!

2022年9月いっぱいを持って閉店した京阪淀駅前のスーパーマーケット「ツジトミ 淀店」。利用されていたお客様に …

1位は京阪淀駅前にあったスーパー「ツジトミ」跡地の次の展開が決まった記事でした。ツジトミさんの電撃閉店は当時かなり話題になっただけに皆さんの注目が集まったのも納得です。その後2023年10月末、業務スーパー淀店がオープンしました。スーパーマーケットの開・閉店は街の動きをも変えてしまうだけに見逃せない情報ですね。
2024年は伏見区内でどんな出来事が起こるのか? 日々号外NET京都市伏見区版でお伝えしていきたいと思います。情報提供もお待ちしております! 1位の記事に載っている業務スーパー淀店の場所はこちらです↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!